- nogami65
コロナウイルスの検査について
更新日:2022年8月30日
PCR検査は小学生以上は原則として唾液での検査です。
医学的にPCR検査が必要と判断できれば、健康保険が適用され当院でも実施します。
結果が判明するのは翌日です。
唾液検査がむずかしい小さな子どもさんの検査も行っています。
この場合も医学的に検査が必要と判断できれば健康保険が適用されます。
そうでない場合は下記と同じように自費扱いとなります。
症状が無いものの、事情によりPCR検査または抗原検査を御希望の場合、健康保険は適用されず自費扱いになります。唾液によるPCR検査の結果判明は同じく翌日の夕方以降です。
自費検査には龍ケ崎市民の方には市から自費分をカバーできる補助金が出ます。
抗原検査も可能となりました。
15分ほどで結果が出ますが、抗原検査の感度はPCR検査よりは劣ります。
インフルエンザの抗原検査との同時検査も可能です。